2014年3月26日水曜日

タマゴ発生に掛かる時間(実測)

◎タマゴが発生する確率

約240歩ごとにタマゴが発生するかどうかの判定がある。

条件発生確率
まずまず40%~50%
とってもよい60%~70%
とってもよい
&まるいおまもり
80%~90%


◎両親が同一種族、親ID別、まるいおまもりありのときのタマゴ発生に掛かる時間

100個あたり66分


◎タマゴを溜めるために適した移動経路

地つなぎの洞穴前からコボクタウン噴水左上の街灯にあたるまで




◎実測データ

種族間での差異がないかの検討
(両親が同一種族、同一親ID、まるいおまもりなし)
5回目の差異が著しいものの、平均520~600歩ごとにタマゴが発生している。

各種タマゴ発生補正効果の検討
左から平均520歩ごと、390歩ごと、300歩ごとにタマゴが発生している。


◎実測データから考える最適往復経路

考えられるタマゴ発生判定は以下のどちらかの方式である。

A,1往復目よりも2往復目のタマゴ発生頻度が高いため、タマゴの発生判定は80歩超160歩未満のあいだにある。(タマゴを受け取ったところから歩数のカウントが始まる場合)

B,1往復目よりも2往復目のタマゴ発生頻度が高いため、タマゴの発生判定は160歩超320歩未満のあいだにある。(タマゴ発生済みか否かに関わらず歩数のカウントをしている場合)

親ID別、まるいおまもりありのときに2回連続で同じ往復数が続いた回数をみてみると、1往復目が2回続いているのは1回、2往復目は13回、3往復目は2回である。

個目往復個目往復個目往復個目往復個目往復
11213412612812
21222421621823
32232434632832
42241441641841
55252452652854
61261461661861
72272472672872
82282482682883
93291491691892
101302502702901
112311511711912
123322522722921
132331533731932
141342543742942
152352552752951
162361562763962
171372571771973
182382582782982
191393591792991
2024036028011004

回数自体は1往復目34回、2往復目51回、3往復目11回であり、それと比較すると1往復目の連続回数が不足しているとみることができる。
そのことから上記Bの方式でタマゴの発生判定が行われていると考えられる。

1往復目と2往復目の交互にタマゴの発生しているところが多いように感じるため、3往復分の480歩で2回のタマゴ発生判定、つまり240歩ごとに行われているとこの記事上では仮定する。

タマゴ発生済みか否かに関わらず240歩ごとにタマゴ発生の判定が行われているとする場合、1往復は240歩に近いほうがいいものの、次の発生判定が行われるまでに受け取ることができれば移動した歩数が無駄になることはないといえる。
育て屋からコボクタウンの街灯までが1往復約160歩、地つなぎの洞穴までが約210歩であるため、そのあいだで往復するのであればタマゴの発生判定を無駄にすることはないとおもわれる。


平均すると520歩、390歩、300歩ごとに発生したタマゴも歩数を無駄にしていないとすれば、タマゴの発生確率は以下のとおりである。

条件発生確率
まずまず40%~50%
とってもよい60%~70%
とってもよい
&まるいおまもり
80%~90%


◎タマゴ発生に掛かる時間

親ID別、まるいおまもりありのコイキングでタマゴを100個孵化するのに掛かった時間は110分であった。
要素に分解すると以下のとおりである。

要素秒数配賦後
移動2,000100個×300歩/個÷900歩/分2,640
受け取り1,000100個×10秒1,320
孵化エフェクト2,000100個×20秒2,640
ボックス操作等1,600
合計6,6006,600

純粋にタマゴの発生に掛かる時間は1番目と2番目であるため、100個あたり66分掛かるといえる。

0 件のコメント:

コメントを投稿